2025.07.03キラリのブログ
千代の園酒造様の酒粕を使用!と~ってもフルーティなクラフトビール『歌舞伎(酒粕Hazy)』の販売を開始します!
山鹿の特産品・農産物を使った山鹿エールビールシリーズ第4弾!今回は山鹿市の歴史ある酒造「千代の園酒造」様の酒粕を使ったクラフトビール『歌舞伎(酒粕Hazy)』の販売を開始いたしましたのでお知らせいたします🎉🎉
ホップの香りが強いビアスタイルとなっており、酒粕を使用していますので大変まろやかな口当たりが特徴です。ビアボトルの栓を空けてみると…グラスいっぱいにフルーティーな香りを楽しむことができます。アルコール度数は6.5と少々高めの設定ですが苦みは控えめ。女性の方でも楽しめるクラフトビールです。

酒粕を使用したらどんなクラフトビールになるのか…どきどき💛楽しみながら今回の商品を開発いたしました。
国指定重要文化財「八千代座」で華麗に舞う歌舞伎のような華やかさをコンセプトに、「千代の園酒造」様の酒粕の奥深さを楽しむことができるよう想いを込めました。さらに、ホップ大量に使用することでジューシーな味わいのクラフトビールに仕上がったと思います!


程よい苦みとフルーティな味わいは、どんなお食事にもピッタリ✨私の個人的なオススメは焼き魚などの和食!
ぜひ、日本酒と合わせて楽しんで頂ければと思います。ぜひ、お好みのお食事とペアリングを楽しんでみてください。